2009年3月
2009年03月31日
バージンウール!
3月6日、まかいの牧場の桜の一本が、ほころび始めていました。
牧場長も「今年は、ここもあたたかいです」とおっしゃっていました。
その桜の木の近くには、モンゴル村がありますが、先日、朝青龍が来たとか。
この日、初めて羊の毛刈りを見ました!
2009年03月30日
キルトジャパン5月号 編集大詰め!

こんにちは、キルトジャパン編集部の石上です。
キルトジャパン編集部は、現在4月4日発売の5月号に向けて最終校正をしているところです。
それと同時に7月号、9月号とだいたいいつも3号分を並行して進行しています。
どの雑誌でもそうだと思いますが、季節を先取りして企画・編集をしているため、編集部の中では夏はもうすぐ終わり、秋冬を迎えようとしています。
2009年03月27日
アンティークが気になります。E+S mieko
ハンドメイドサイトを運営しておりますE+S miekoと申します。
日頃、アンティークレースやアンティークファブリックを使い
布小物やインテリア雑貨、アクセサリーなどを中心に製作活動を行っています。
中でも昔の人の手仕事にはただただ驚かされるばかりで、
手刺繍のカットワークレースなどを収集しているうちに、刺繍の魅力に取りつかれました。
2009年03月26日
木曜日は…
こんにちは。スタッフの足立です。
今日は、先週スタートした手づくりタウンブログの日替わりメニューをお知らせします。
◆月曜日 「ブックレビュー」
(本の紹介をはじめ、編集こぼれ話や撮影現場レポートなど)
◆火曜日 「今日の羊」
(まかいの牧場を舞台に、羊の成長、ウールへのこだわり、作家のかかわりなどをレポート)
◆水曜日 「スタッフブログ」
(日本ヴォーグ社グループのスタッフから、その日常やお伝えしたい情報など)
◆木曜日 「検討中」
(今のところお休みです。今後にご期待ください!テーマは「お宝情報」が濃厚です。)
◆金曜日 「作家リレー」
(手づくり大好きな皆さんに、作家たちからメッセージや各種ご案内など)
皆さんが、楽しみにしてくださるようなページにしていきたいと思います。
よろしくお願いしまーす!!
2009年03月25日
筋金入りの手芸マニア!
こんにちは。
第一編集の大島です。
初めて針を持ったのが5才。
現在、1年365日のうち300日は手芸をしているという筋金入りの“手芸おたく”です。
これは、一昨年パリの「ル ボヌール デ ダム」というメルスリーで買ってきたサンプラー。
春らしく4月はイースターがテーマのようです。
2009年03月24日
クチュリエと羊の赤ちゃん
2月11日に、作家3名+3名と、まかいの牧場を訪問しました。
昨年のホームクチュリエで知り合い、手づくりタウン特集でお世話になった
WalnutCafe梶川朋子さんに声をかけてもらって、
CITE金子真穂さん、
E+S高橋美恵子さん、
高橋さんの二人のお嬢さん、ライターの大村真紀子さんの6名です。
2009年03月23日
ペイントクラフト vol.7
こんにちは。
ペイントクラフト編集部の増渕です。
表紙のネコちゃんに一目ぼれした方、いらっしゃいませんか??
たくさんの読者さんから「うちのネコにそっくりなの!」という声をいただいております。
2009年03月19日
毎月第3水曜日は「ニットカフェ」の日!
こんにちは。スタッフのにしだてです。
スタッフブログのトップバッターとなりました。これから楽しい手作りの話題を綴らせていただきます。
よろしくお願いいたします。
さて、タイトルにも書きましたが毎月第3水曜日は日本ヴォーグ社では「ニットカフェ」が開かれています。
社屋のあるビル内のレストラン「ブオーノ」で開催される「ニットカフェ」は2005年5月からスタート
しました。最近はテレビや雑誌などでも、ちらほら紹介されるようになり、常連のお客様も
少しずつ増えてきて、少しずつ編み物仲間の輪が広がっています。
参加されている方の中にはベテランさんから、初心者さん、そして、なんと男性のお客様も!
ニットカフェでは、老若男女問わず、熱心に作品作りに没頭したり、編み物談議に花が咲くこともあったり、自由に楽しいひとときを過ごすことができます。
2009年03月19日
透明樹脂でつくる スイーツ&デコ雑貨

「透明樹脂で作るスイーツ&デコ雑貨」
の立ち読みはご覧いただけましたか?ミニチュア作りの必須アイテムでもあるエポキシレジンを使った、ゼリーやジェリービーンズ、アイスやキャンディなど
透明感あるスイーツがたくさん掲載されています。
スイーツ雑貨と組み合わせるとかわいい「手づくりタウンオリジナルラベル」は手づくりタウンからダウンロードしていただけます♪
画期的!と思ったのがミニチュアのガラス器の作り方。
ガムシロップ入れやボールペンのふたなど、何かをアレンジしてミニチュア作りに利用することは知っていたのですが、
2009年03月19日
「ブックレビュー」カテゴリについて
今日からスタートした「手づくりタウンブログ」!
この「ブックレビュー」カテゴリでは、日本ヴォーグ社の本をご紹介していきます。
本の紹介をはじめ、編集こぼれ話や撮影現場レポート等も企画しています。
更新は毎週月曜日です。ご期待ください!
2009年03月19日
プロローグ
手づくりタウンスタッフの足立です。「今日の羊」を担当します。よろしくお願いいたします。
昨年12月、静岡県朝霧高原にある「まかいの牧場」を訪問しました。
まかいの牧場ウール工房・ ウール倶楽部の作品展に合わせて、
俳優の川津祐介さんが出かけるとお聞きし、
川津さんには7月の個展でお会いして以来、またお話したいなぁと思っておりました。