田中由美子クラス ≪トラプントキルト≫
田中由美子先生のキルトは、一見シンプルな構成ですが、実は素材や技法を上手に使ってひねりをきかせた、明るくパワフルでユニークなキルトです。トラディショナルパターンを基本に、サイズや配置、素材を変えて新しい変化を生みだすイノベイティブキルトを制作し、キルティングにトラプントを施します。制作するキルトのテーマ、使用する素材、手法は自由で、コラージュも学びます。
【カリキュラム】
- 1.トラプントとワンパッチ(イノベイティブ)を組み合わせたキルトのプランニング
- 2.各自プランニングをしたブロック制作
- 3.ブロックを組み合わせてトップ構成
- 4.3回目のデザイン応用とトラプントのデザインを決める
- 5.4回目のトラプントとキルト図案の発想と構想
- 6.キルト(作品)の仕上げ
田中由美子

東京都在住。1975年からパッチワークを始める。1981年「キルトおぶはーと」鷲沢玲子氏に師事、トラプントキルトの実力者となる。1984年に自宅教室「Yわいパッチワーク」を開設。「グループYキルト」主宰。2002年より「キルト塾」にて講師を務める。キルト関連の雑誌や書籍に作品を発表するなど活躍の場を広げている。
クラス詳細
※日程は変更する場合がございますので、あらかじめご了承ください。
クラス名 | 41期・講座日 | 講座時間 | 受講料(税込)など |
---|---|---|---|
金曜日 (全6回) |
1.4月21日(金) 2.5月12日(金) 3.6月16日(金) 4.7月21日(金) 5.8月25日(金) 6.9月29日(金) |
10:30~15:30 (昼食1時間含む) |
6か月 \58,320(税込) (2回分割可) ※材料費は別途必要です |