こうの早苗クラス≪トラディショナルキルト≫
アトリエや自宅の庭でもバラを育て、花を愛するこうの早苗先生の作品は、優しい配色で日常に溶け込むような和みと暖かさのあるキルトです。キルト塾では先生独特な配色を学ぶ為、1年目はボルチモアアルバムキルト、2年目はウェリッシュキルト、今年3年目はボタニカルキルトを制作します。繊細なアップリケ、大胆なキルトライン、パターンの変化など様々なテクニックを学びながら、花柄を生かした作品創りを提案します。
クラス風景
2018~2019年の様子です。現在は、マスク着用で三密を避けて開催しています。
カリキュラム
テーマ:トラディショナルキルトの制作
- タペストリーorベッドカバーのデザインと配色
- 布選びと色合わせ
- 布選びと色合わせ
- セッティングのデザイン
- キルトラインのデザイン
- トップの仕上げ
講師
-
こうの早苗 福岡市在住。広告会社のグラフィックデザイナーを経て、グラフィックと共通点の多いパッチワークキルトに出会う。1983年より自宅で教室を始め、会社「パンデピス」設立。1989年にはキルトショップ「デ・トゥー・クール」を開き、「こうの早苗のパッチワークスクール」も開校。独特の布の選び方・配色に定評があり、甘いバラ柄などのオリジナルクロスが人気。著書『こうの早苗のパッチワークキルト』『かわいい毎日のキルト』『パッチワークとソーイング』(日本ヴォーグ社)をはじめ、ほか多数。2021年11月に新刊『こうの早苗の楽しい布つなぎ』(日本ヴォーグ社)を発売。
「ジベルニーの庭」
クラス詳細
※日程は変更する場合がございますので、あらかじめご了承ください。
クラス名 |
51期・講座日 |
講座時間 |
受講料(税込)など |
---|---|---|---|
Aクラス月曜日(全6回) |
|
10:30~15:30 |
6か月 ¥59,400(税込) |
Bクラス火曜日(全6回) |
|
10:30~15:30 |
6か月 ¥59,400(税込) |
Cクラス水曜日(全6回) |
|
10:30~15:30 |
6か月 ¥59,400(税込) |