浦賀靜登クラス≪浦賀靜登の愛するベルニナミシン≫
ご自分のベルニナミシンの機能や、押さえ金を使いこなしていますか?ベルニナミシンは難しいと思い込んでいませんか?知っていそうで知らなかったベルニナミシンのあれこれを、ご自分のミシンを使って学んでみませんか。ミシンを使いこなせると、作品の領域や表現に広がりが生まれます。最も基本である直線縫いも、ミシンと針・糸・素材などの関係を知ってこそ完璧な美しさを伴った縫い目になります。この講座を受講して、お持ちのベルニナミシンをベストコンディションで使いこなし、作品づくりに活かしましょう。 長年、ミシン・コンシェルジュとしてキルターを支え、自らもレベルの高いミシンキルト創作&ソーイング、そして講師をしている浦賀靜登さんから、ベルニナミシンの基本、上手な使い方・コツ・裏技までも学びます。
この講座はZoomミーティングを利用したオンライン講座です。
事前にZoomテストを行います。Zoomが不安な方も安心してご受講いただけます。
キルト塾ビギナーズZoom講座 「ご受講までの流れ」はこちらから
浦賀靜登の愛するベルニナミシン

事前に伺った受講生の機種に合わせて、ミシンのお手入れ方法を手元アップでお見せしました。
その場で質問もできるので、日頃のお悩みがスッキリ解決します。
講座内容
今回のテーマは「押え金と特殊針を使いこなす 第2弾」
- 押え金の特性を学び、ワンランクアップのキレイな作品作りを目指します。
- 特殊な針を使って、作品の中のどこにどのように使うと効果的なのかを学びます。
- 特別な押え金や特別な道具がなくても、面白い作品づくりができる浦賀さん独自の裏ワザも伝授します
ベルニナミシンの便利な機能を、一つ一つ確認しながら授業を進めていきます。
先生のデモンストレーションを見て、自分が使っていなかった便利機能に気づくこともあります。
ベルニナミシンを知り尽くしている浦賀先生だからこそ、機種別の操作方法をお伝えできます。
実際に作品作りをしながら、様々な技を習得します。
ご自分のミシンを使いながらのレッスンですので、うまく出来ない部分をすぐに質問して、その場で解決しながら作品作りができます。
※日頃のお掃除の方法、油のさし方は今回の講座でも機種別にお伝えします。
カリキュラム(内容については変更する事も有ります)
- 押え金の応用レッスン
- 特殊な針の使い方レッスン
- 道具がなくてもできる楽しい裏ワザレッスン
受講生が用意するもの
ベルニナミシン、ミシンキルトに必要な裁縫用具一式
講師
-
浦賀靜登(うらがしずと) 1992年、ミシンキルト発祥の地銀座に「キルトアイ」がオープン。初代館長に就任。1997年、(株)ベルニナジャパン設立と同時に入社。全国を回りミシンキルトを広める。2007年ウラガ・ソーイング・プランニング(株)設立。
(公財)日本手芸普及協会顧問。キルトコンテストに作品を発表し、入選や入賞を果たす。
日本のキルト作家からは「ミスターベルニナ」と呼ばれている。
「2021年 IQFインターナショナル・キルト・フェスティバル(ヒューストン) 入選作品」
クラス詳細
実施日 |
時間 |
受講料・キット代 |
---|---|---|
|
13:30~16:00 |
全3回 15,000円(税込) |
キルト塾ビギナーズ Zoom講座 ご注意いただきたいこと
- この講座はオンライン講座です。「Zoomミーティング」で行います。
- パソコン・タブレットなどでご受講いただけます。ご受講にはインターネット環境が必要です。通信環境の整った場所でご受講ください。通信料は受講生のご負担になります。
- ご使用になる機器には、事前にZoomアプリのインストールをお願いします。
- 「招待URL」にアクセスすることでご受講いただけます。第三者と招待URLの共有や貸与、SNS等への転載をすることは不法行為になります。その他、講座で配布した資料や動画を受講目的以外で使用することは著作権の侵害になりますので固くお断りいたします。
- この講座は、受講生のお名前やお顔を画面に映し出す形式のレッスンです。あらかじめご了承ください。
レッスン中、受講生の音声はミュート(消音)にさせていただきますが、質疑応答の時間を設けます。 - 講師からお名前でお声がけさせていただきますので、Zoomの設定で登録するお名前は、お申込み名と同じお名前をご登録ください。
- Zoom中は使用機器に大きな負荷がかかります。出来るだけ新しい機器と最新のアプリをご使用ください。また、スマホやタブレットをご使用の場合、充電しながらのZoom接続はご使用機器に大きな負荷がかかり、通信切断の恐れがあります。事前のフル充電をお願いいたします。
- 受講生のご使用機器の不具合やインターネット環境の不備による通信切断は、受講料の返金の対象にはなりませんので、ご注意ください。
- ご受講前に「Zoom事前テスト」を行いますので、必ずご参加ください。
- オンライン講座ですので、遠方の方もご受講は可能ですが、こちらから材料キットをお送りすることができる日本国内に住所がある方のご受講に限定させていただきます。
キルト塾ビギナーズZoom講座 「ご受講までの流れ」はこちらから メールでのお申し込み・お問い合わせはこちら LINEでのお申し込み・お問い合わせはこちら