
- 材料キットをまとめてお届け!
- わかりやすい「レッスンシート」つき!
- ワンポイント動画つきなので安心!

日頃より「テナライ」をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
これまで多くの皆さまにお届けしてきました「テナライ」は、新しくスタートした「CRAFTING」(クラフティング)というサイトに移行いたしました。
羊毛を針でチクチクと刺していくだけのニードルフェルトは、手軽さが魅力! 特別な技術は必要ないので、柔らかな羊毛に触れながら、かわいい森の仲間たちを作って癒されましょう。
日頃より「テナライ」をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
これまで多くの皆さまにお届けしてきました「テナライ」は、新しくスタートした「CRAFTING」(クラフティング)というサイトに移行いたしました。
小鳥の形をしたストラップとしおりを作ってみましょう。しっかりとしたベースの作り方や、表面を滑らかに整えるコツなどを学びます。
【でき上がりサイズ】小鳥のストラップ:約 縦3×横4×厚み3cm(本体)
小鳥のしおり:約 縦2.5×横3×厚み2cm(本体)
お花畑をモチーフにした、親指大の人形たちです。帽子や小さな手など、細かなパーツの作り方をマスターしましょう。
【でき上がりサイズ】ひまわり娘:約 身長5.3×幅3×厚み3cm
ちょうちょ娘:約 身長5.3×幅3×厚み3cm
ラッパ娘:約 身長5×幅3×厚み3cm
シートフェルトに羊毛を刺しつけて、半立体のブローチを作ってみましょう。元気な挨拶が聞こえてきそうな、3Dウサギとトラです。
【でき上がりサイズ】ウサギ:約 身長6×幅3×厚み2cm
トラ:約 身長4×幅3×厚み2cm
羊毛を針でちくちくと刺してゆくだけのニードルフェルトは、その手軽さがなによりの魅力です。設計図も、特別な知識も必要ありません。クレヨンで絵を描くように、思いのままにイメージを形にしてみましょう。たとえ初めは上手くゆかなかったとしても大丈夫。柔らかな羊毛に触れ無心に針を動かすことで、ハートの奥から癒されてゆくのを実感されるのではないでしょうか。知るほどに奥深い羊毛の世界、その扉を開けるきっかけになれたら嬉しいです。
羊毛作家。2014年よりweb販売をベースに活動中。他に企業とのコラボレーション、ムック本や指人形コンサートへの作品提供など。代表作は Puppe-land(指人形の国)。
https://eichiplus.tumblr.com/
https://minne.com/@booh/