
- 材料キットをまとめてお届け!
- わかりやすい「レッスンシート」つき!
- ワンポイント動画つきなので安心!

日頃より「テナライ」をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
これまで多くの皆さまにお届けしてきました「テナライ」は、新しくスタートした「CRAFTING」(クラフティング)というサイトに移行いたしました。
色紙で花びらを作り立体的に貼り合わせていくと、まるで本物のような美しい花々が完成!
一緒にお届けするフレームに飾って、お部屋を華やかに彩りましょう。
日頃より「テナライ」をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
これまで多くの皆さまにお届けしてきました「テナライ」は、新しくスタートした「CRAFTING」(クラフティング)というサイトに移行いたしました。
明るい太陽のようなガーベラを作ります。
【レッスン内容】「筋をつける」「カールさせる」など基本的なテクニックを学びます。
【でき上がりサイズ】縦19.9×横15.4cm
上品な色合いのバラのブーケを作ります。
【レッスン内容】花びらをひねり巻きする方法や葉の葉脈のつけ方を学びます。
【でき上がりサイズ】縦18.4×横13.8cm
可憐な紫陽花のリースを作ります。
【レッスン内容】ペップを使った小花の作り方や、フレームに飾る方法などを学びます。
【でき上がりサイズ】縦22.7×横17.7cm
贈り物としても喜ばれるカーネーションのフレームを作ります。
【レッスン内容】1枚1枚、色々な向きに細かくひだをつけて美しく仕上げる方法を学びます。
【でき上がりサイズ】縦21.8×横16.8cm
小花やつるを添えて、華やかなリースを作ります。
【レッスン内容】貼り付ける順番や美しくフレームに飾るテクニックを学びます。
【でき上がりサイズ】縦20.9×横15.9cm
エキゾチックな印象のダリア。落ち着いた大人の雰囲気のブーケを作ります。
【レッスン内容】花びらを重ねていき、大輪の花を作るテクニックを学びます。
【でき上がりサイズ】縦20.9×横15.9cm
「切る・折る・カール・貼る」などの簡単な技術を用いて、平面の紙を華やかな立体作品に仕立てます。
基本のカールやエンボスの方法など少しずつ学びながら、ステップアップしていきましょう。
ペーパーデコレーション協会会長。手芸メーカーに勤務後、作家活動をはじめる。繊細で、色のバランスの優れた作品性に定評があり、雑誌や広告等でも活躍中。ヴォーグ学園名古屋校をはじめ、様々な教室等で講師を務める。著書に『素敵な花の立体切り紙』(小社刊)などがある。
http://y-ycreation.com