お詫びと訂正

トップ>お詫びと訂正

出版物に関するお詫びと訂正

小社出版物をご愛読いただき誠にありがとうございます。
制作に当たっては細心の注意をはらい進行しておりますが、
出版物の一部に不備が発生しております。大変申し訳ございません。

これら出版物については、回収や正誤表の添付、訂正新版の発行などに努めておりますが、
万一お手元の出版物にご不明な点がおありの際には、NVコードにて検索いただき、
ご確認いただけますようお願い申し上げます。

NVコードを入力し、検索してください

NVコード

「NVコード」は書籍の背表紙下部に
4桁または5桁で記載されております。
または、目次ページの「HOT LINE(ホットライン)」に【本のコード】として記載されています。

手づくり手帖 Vol.1 初夏号
手づくり手帖 Vol.1 初夏号
手づくり手帖 Vol.01

●50ページ

上段・本文中17行目

誤)1983年(明治26)

正)1893年(明治26)

●71ページ

お名前の表記に間違いがありました。

誤)城戸美希

正)木戸美希

●117ページ 記載内容に間違いがありました。
◇右列・一番上の写真の説明文
正)講師はともに「ビーズの縁飾り研究会」の西田 碧さん(左)と今村クマさん(右・CRK design)。

◇ページ下部の写真・ブルーのラリエットの作品は
誤)西田碧さんの作品
正)今村クマさんの作品

●126ページ

「封筒型のポシェット」の説明文中、文言の間違いがありました。
イラストは正しいものになっています。

添付の画像をご参照いただけますよう、お願いします。

>>説明画像はこちら(PDFファイル)

●型紙A面 06 生垣のバラのドイリー

「でき上がりサイズ」から「作り方」までの説明文が間違って掲載されていました。

正しくは、下記の通りです。

■でき上がりサイズ
縦26×横46cm

■材料
40番レース糸(DMCコルドネスペシャル・BLANC)… 50g 綿糸…適宜

■針
レース針…8号、6号

■作り方
32ページを参照し、バラ、つぼみ、葉のモチーフをレース針6号で編み、糸始末をする。土台のドイリーはレース針8号で方眼編みを編み、周りの縁飾りを編む。編み図中のモチーフつけ位置を参照し、編んだモチーフを綿糸でとじつける。

以上、ご迷惑をおかけし、大変申し訳ありません。
お詫びして訂正いたします。

本日のログインポイントを獲得しました!