商品説明
【CRAFTINGキット】
*次回入荷は未定です
きらめくビーズのファンタジックな動物たち
ビーズ刺繍の基本テクニック1粒刺しや連続刺しで、ファンタジックな動物たちを表現します。
身体と脚の部分を連続刺しで埋めた後に、たてがみと尾を金モールで刺繍します。
鞍の下に引くマット(ゼッケン)はフェルト、その下の飾りはビーズを十字に連続刺しでアクセント。
さっそうと走る馬をイメージしたデザインです。
ビーズやスパンコール、ラインストーンの使い方など、金沢さんならではの動物たちをお楽しみください。
※土台布に図案がスタンプされていますので、写す手間がなくすぐに刺し始めることができます。
作品デザイン・制作/金沢ミチヨ
文化服装学院卒業。
友人と共にオリジナルウェアの制作を経て、兼ねてから好きだったビーズ刺繍を施したバッグ、小物の制作をはじめる。
都内百貨店、ギャラリーを主として年に数回展示販売を行う。
ビーズ刺繍の様々なモチーフや色合わせで、物語を想像してしまうような作品づくりに定評がある。
*次回入荷は未定です
きらめくビーズのファンタジックな動物たち
ビーズ刺繍の基本テクニック1粒刺しや連続刺しで、ファンタジックな動物たちを表現します。
身体と脚の部分を連続刺しで埋めた後に、たてがみと尾を金モールで刺繍します。
鞍の下に引くマット(ゼッケン)はフェルト、その下の飾りはビーズを十字に連続刺しでアクセント。
さっそうと走る馬をイメージしたデザインです。
ビーズやスパンコール、ラインストーンの使い方など、金沢さんならではの動物たちをお楽しみください。
※土台布に図案がスタンプされていますので、写す手間がなくすぐに刺し始めることができます。
作品デザイン・制作/金沢ミチヨ
文化服装学院卒業。
友人と共にオリジナルウェアの制作を経て、兼ねてから好きだったビーズ刺繍を施したバッグ、小物の制作をはじめる。
都内百貨店、ギャラリーを主として年に数回展示販売を行う。
ビーズ刺繍の様々なモチーフや色合わせで、物語を想像してしまうような作品づくりに定評がある。