商品説明
カルトナージュの手法を少しアレンジして、円型やハート型の曲線の布箱も手軽に作れるよう、カットしやすい段ボール紙をふたと底に使用したり、生地を貼りっぱなしにするだけでなく、縁を巻きかがりで縫うというひと手間を加えたり、より完成度の高い布箱に仕立てる方法などを、分かりやすい作り方とともに紹介。
必見は、ソーメンの木箱やおかしの箱、くつの箱など、身近な空箱を手軽に素敵にリメイクした布箱! キルト綿を芯にして作るバニティBOXなども。布好き・箱好きの方におすすめの1冊です。実物大型紙1枚付き。
必見は、ソーメンの木箱やおかしの箱、くつの箱など、身近な空箱を手軽に素敵にリメイクした布箱! キルト綿を芯にして作るバニティBOXなども。布好き・箱好きの方におすすめの1冊です。実物大型紙1枚付き。
エディターズレビュー
しっかりした空き箱があると、ついつい何かに使えるかも…と思ってしまいますよね。そんな身近な空き箱を利用して手軽に作れるのに全然やぼったく見えない素敵な布箱ばかりです! 空箱を解体せずに作る方法、解体して再び箱型に仕立てる方法など、分かりやすい作り方とともに紹介しています。ぜひ挑戦してみてください。
著者紹介
広告会社のグラフィックデザイナーを経て、共通点の多いパッチワークに出合い、1983年より自宅で教室を始める。
1989年にオリジナル生地やキットを扱うショップ「デ・トゥークール」をオープン。「こうの早苗のパッチワーク」(日本ヴォーグ社)、「大人のかわいいワンピース&スカート」(NHK出版)など著書多数。
http://www.paindepices.jp
1989年にオリジナル生地やキットを扱うショップ「デ・トゥークール」をオープン。「こうの早苗のパッチワーク」(日本ヴォーグ社)、「大人のかわいいワンピース&スカート」(NHK出版)など著書多数。
http://www.paindepices.jp