商品説明
お正月特大号。特集は「江戸の“いき”で和のキルト」。独特の美学を持つ江戸の文化。いきでいなせな江戸のセンスを和のキルトで表現しました。特集2は「あまり布使い切り計画」。たくさん持っている布を、便利な道具を使って、楽しく、素敵にキルトに変身させましょう! 毎年恒例の第22回キルトジャパン賞の作品発表もあり。今年も力作が揃いました。別冊付録キルトカレンダーつきです。
エディターズレビュー
天下泰平で300年近く続いた江戸時代は、独特の文化が熟成し、発達しました。歌舞伎に浮世絵、小袖、手ぬぐいなど、華やかでユニークなものが盛りだくさん。“いき”はこの時代に生まれた日本人ならではの美意識です。この“いき”をキルトで表現したら…江戸のお話と共にお楽しみください。
また、特集2では、手元にあるあまった布たちで何か作れないかという企画です。近頃は便利な用具がたくさんありますので、上手に利用して、どんどん作品に仕上げていきましょう!