商品説明
スタートは棒針部分から編みますが、あとでかぎ針の拾い目部分が薄くなるように指でかける作り目で編み始めます。
初めての引き上げ編みが入りますので、引き上げる段に気をつけて編みましょう。作品は編んだ目をほどく方法で編みましたが、編まずに目をすべらせて引き上げても、どちらでも構いません。
かぎ針部分は指定の目数を拾い、輪に編み下がりますが、立ち上がり部分に気をつけ、編み図を見ながら分散増し目をして編みます。増し目は最初を除いて2目ずつ増し、模様の変化をはっきりさせています。
縁編みは衿、袖ともにかぎ針で編みますが、裾では模様をそのまま使用し、衿と袖は小さな似た模様を作りました。