キルトジャパンWeb

Follow us on instagram

レシピダウンロード

キルトジャパン2023年4月号春193号 本誌掲載作品

A4サイズ(実物大)で印刷して下さい。

★過去のレシピは年間定期購読者限定の特典としてご覧いただけます。

  • 15ページ掲載 岡野栄子さんのコラムと共にに掲載された、配色を楽しめるバスケットのパターンの型紙です。
    制作/岡野栄子さん

    型紙はこちら

  • 51ページ掲載 No.44 花のリース
    制作/服部まゆみさん 花のモチーフを発泡スチロールの土台に貼って作る春のリース。細長く残った布を活用して、楽しみながら作れます。

    作り方はこちら

ミニ動画

INFORMATION

  • 特別ワークショップのお知らせ

    SashikoⅡを使って、p34でご紹介したブティのバッグを作るワークショップを開催します。

    講師:小関鈴子さん
    日時:2023年5月10日(水)10時~15時(昼休み1時間を含む)
    定員:20名(先着順)

    主催/キルトジャパン編集部 
    特別協力/株式会社ベビーロック

    本ワークショップは、5/10開催分と、追加開催となった5/15が両日ともに定員に達し、キャンセル待ちが多く出ているためお申込み受付を終了いたしました。

    詳細はこちら

  • あなたの作品をクラフティングアートギャラリーに展示します!

    第7回キルトジャパンコンテスト作品募集

    応募受付期間 (第一次写真審査) 2023 年6月6日 ~9日(6/9 必着)

    • A部門 ミニタペストリー テーマ「憧れ」 サイズ80 × 80cm 以内
    • B部門 袋もの テーマ・サイズの規定なし

    審査員/小関鈴子さん 笹倉幸子さん キルトジャパン編集部
    2023年11月21~23日に日本ヴォーグ社のクラフティングアートギャラリーにて入賞・入選作品を発表・展示します。キルトジャパン2024 年1 月号冬(12 月3 日発売予定) で入賞作品を掲載し、同時にキルトジャパンWEB で公開します。

    詳細はこちら

  • 第6回キルトジャパンコンテスト作品展動画

    日本ヴォーグ社のクラフティングアートギャラリーで開催した、第6回キルトジャパンコンテスト作品展の様子を動画でご覧下さい。

    第6回キルトジャパンコンテスト入賞作品はこちら

  • 鷲沢玲子のキルトフェスタ2023開催

    キルトおぶはーとの研究生が、鷲沢玲子さんの指導の下に2年の創作期間で制作した約200点の新作キルトを展示します。
    鷲沢玲子さんの新作に加えて、新刊「幸せの針仕事 鷲沢玲子のパッチワークキルト」からの作品も展示。ぜひお越しください。

    日時:2023年3月27日~4月1日 10:30~17:00

    ★前半・後半で作品が入れ替わりますのでご注意ください
    会場:クラフティングアートギャラリー
    入場料:1,000円

    詳細はこちら

  • キルトジャパンが電子書籍化されました!

    誌面では小さくて見ずらい箇所をアップで見たり、出先でもタブレットなどでいつでもご覧いただけます。電子版では型紙が作品ごとに分かれているので自分で抜き出す必要がありません。
    ご購入は各電子書籍取り扱いサイトをご覧下さい。

  • いつでもどこでも学べる動画レッスンアプリ クラフティング

    「きれいに作って飾れる はじめてのハワイアンキルト」や、アレンジ含め13種の縫い方がわかる「フリーモーションキルティングの基礎」を開講中です。アプリから質問が出来たり、図案のダウンロードもできます。

    クラフティングはこちら

  • 日本ヴォーグ社の公式サイトでは、パッチワークや様々な分野の手芸の情報を発信しています。

    日本ヴォーグ社の公式サイトはこちら

  • あなたの作品を募集しています

    キルトジャパン「読者のキルトショー」ではあなたの作品を募集しています。
    パッチワークキルトの技法を用いたものであれば、タペストリーでもバッグでも構いません。キルトジャパンであなたの自信の一作を発表しませんか?

    *作品の写真と共に以下の項目を明記してお送り下さい。

    1. 氏名(フリガナ)
    2. 郵便番号・住所
    3. 電話・ファックス番号
    4. 作品のテーマまたはタイトル(あれば)
    5. 作品のサイズ
    6. コメント(作品を作る上で苦労した点、工夫した点、エピソードなど)

    ※応募多数の場合は編集部で選考させていただく場合があります。掲載の際には編集部からご連絡し、実物の作品をお送りいただくことになります。

    ご応募・お問い合わせ
    (株)日本ヴォーグ社 キルトジャパン編集部「読者のキルトショー」係

    quilts-japan@tezukuritown.com

Instagram

最近見た商品