「切り絵」の世界を、特殊フィルムを使って彩色し、作品づくりを楽しめるクラフトです。 フィルムに光を透過させ、光と影の世界を味わえます。特殊カラーフィルムを使い、水を使って塩ビ板に圧着させます。
各課題ごとのテクニックブックがと手元の動きがよくわかる動画で学習を進めます。
体系付けられたカリキュラムと材料で、基礎技術~高度なテクニックまで身につきます。
メールで作品提出⇔添削を繰り返し進め、すべての課題の添削を合格した後、修了証を無料で取得できます。
修了証取得後に、 日本グラスアート協会に入会する(申請料11,000円、年会費1,100円が別途必要)と、講師として教室を開いてカリキュラム指導活動ができたり、商品を会員価格で購入し、オリジナル作品づくりも楽しめます。
日本グラスアート協会
日本ヴォーグ社の事業組織のひとつで、グラスアートに関する研究、調査と教育プログラムの制作を主な役割とし、会員の普及活動支援に寄与することを目的として2002年11月に設立されました。 2012年よりシルエットアートとタイルクラフトも加わりました。